本文へ移動
はらだ まさみ
原田 政美
HARADA Masami 
看護学部看護学科 教授
大学院看護学研究科 教授
Email  m-harada
業績等関連リンク

学 位

京都大学博士(経済学)

最終学歴

同志社大学 商学研究科商学専攻 博士後期課程

主な職歴

福井県立大学 助教授 1992/04/01-1996/03/31
福井県立大学  教授 1996/04/01-2019/03/31
敦賀市立看護大学 教授 2019/04/01-

学会活動 (所属学会・ 役職)

社会経済史学会 評議員(2008~2014)
社会経済史学会 理事(2015~2018)
市場史研究会論文査読委員長(2010~現在)
市場史研究会代表(2015~現在)

専門分野

経済史

キーワード

市場 流通 比較

研究課題

比較市場史

主な著書・論文

著書
The Routledge Companion to the History of Retailing, Masami Harada et.al, Routledge, 2018.
大野市史 通史編下 近代・現代、原田政美ほか、大野市、2013年
日本とアジアの市場の歴史、原田政美ほか、清文堂出版、2012年
伝統ヨーロッパとその周辺の市場の歴史、原田政美ほか、清文堂出版、2010年
論文
Masami Harada, Japanese modern municipal retail and wholesale markets in comparison with European markets, Urban History, Vol. 43 Part 3, 476-492, 2016.

主な社会・ 地域活動

福井県消費生活審議会委員(1993~2014)
福井県卸売市場審議会委員・委員長(1995~2015)
大野市史編集責任者(下巻)・同執筆者(2004~2011)
福井県経済戦略政策会議座長(2007~2008)
福井県産業振興施設指定管理者外部評価委員会委員長(2010~2013)

担当科目

【看護学部】
科学論、経済学、敦賀の歴史と文化

【大学院】
経済学と看護

コメント

地域と世界、過去と現在に関心を常に持ちたい。