食育SATシステムとは
地域・在宅ケア研究センターでは、敦賀市ならびに福井県内において顕在化している健康課題(生活習慣病や子供の虫歯、高齢世代の低栄養等)への対策を支援するため、食育SATシステムを導入しています。
食育SATシステムとは、フードモデルを選んでセンサーに乗せるだけで栄養価計算とその食事のバランスがチェックできる『体験型』栄養教育システムです。
本学の講義や演習はもちろん、地域・在宅ケア研究センターで実施する健康講座やオープンキャンパス等で活用しておりますが、当システムを地域の皆様にも有効活用していただくため、敦賀市をはじめとする嶺南地域の各自治体や関連団体向けに機器の貸し出しを行っております。
各地域での健康イベントや研修会等で食育SATシステムの使用を希望される団体は、下記の貸し出し方法をおたしかめの上、お申し込みください。