本文へ移動

新型コロナウイルス関連情報

【重要】新型コロナウイルス感染防止策の徹底について
2020-06-30
学生の皆さんへ
 
首都圏を中心に新型コロナウイルスの第2波が懸念されています。
改めて感染防止のため注意喚起します。
 
1 出席について
 次の場合は登校せず直ちに教務学生課に電話連絡してください。
(1)発熱や咳等の風邪の症状がある場合
(2)濃厚接触者と判断された場合(または疑いがある場合)
(3)感染した場合
 
2 授業、自習等について
 次の事項については引続き徹底してください。
(1)人との十分な距離(概ね1m~2m)をおいて座る。
(2)定期的(概ね1時間ごと)に5分程度十分に換気を行う
(3)手指消毒、こまめな手洗い、咳エチケット、マスクの着用を励行する。
(4)研究室など狭い場所でのゼミや個別指導は避ける。
 
3 日常生活について
(1)感染リスクの高い活動については控えてください。
(2)課外活動などについては大学に相談してください。
(3)他県との往来をする場合は感染予防対策を徹底してください。
(4)海外への渡航は控えてください。
 
4 連絡先
大 学:教務学生課(0770-20-5540)
福井県:帰国者・接触者相談総合センター(0776-20-0795)
※県外在住の方は、最寄りの相談先をあらかじめ確認しておいてください。
 
添付のフローチャートでもご確認ください
 
 
TOPへ戻る